新型コロナウイルス唾液PCR検査のご案内(自費診療)

当院では自費診療での新型コロナウイルスPCR検査を実施しています。

流行地からの帰省・出張で往来がある方で、無症状の方、濃厚接触者の疑いのない方を対象に唾液による検査を行っています。

.対象:無症状の方

  ・2週間以内に発熱や感冒症状のない方

  ・2週間以内に海外渡航歴のない方

  ・濃厚接触者に該当しない方

 ※発熱、咳などの感冒症状がある方で、PCR検査をご希望される方は電話にてご相談ください。

.検査費用:26,000円(税込)

  検査結果の証明書代込みの金額です。

 ※陰性または陽性の結果証明であり、新型コロナウイルスに感染していないことを示す証明書の発行は行っておりません。

  なお、陽性となった場合でも、費用は行政負担の公費の対象とはなりません。

.PCR検査について:唾液検査

  自己採取(検査される方自身で採取)による唾液検査です。

 [注意事項]  

 ・唾液の採取10分前から検査までの間、うがいや飲食、歯磨き、喫煙は避けてください

 ・刺激唾液ではなく、安静時唾液を採取してください

.検査時間:約10~20分

  検査指定容器に唾液を採取して頂きます(車中にて自己採取)

.検査結果:1~2日

  ※検査結果が仮に陽性の場合は、保健所に届け出を行います。

   実際には感染しているのに結果が陰性になること(偽陰性)や、感染していないのに結果が陽性になること(偽陽性)が

   あります。また、検査結果は検査時点でのものであって、陰性であっても、感染早期のためウイルスが検知されない可能

   性やその後の感染の可能性があるため、感染予防に努めることが必要です。

.予約方法:診療時間内に電話予約(☎0256-46-8717)

.検査可能時間:月~木の15時まで

.持ち物:保険証、診察券(お持ちの方)、検査費用

検査機関  株式会社 アルプ http://www.arp-grp.jp

 

 

以下当院検査手順です。

※あくまでも、無症状の方を対象にした検査です。

電話予約時

1.電話で検査の受付けをし、日程を決めます

2.PCR検査の目的確認(流行地からの帰省、出張など)

3.唾液採取10分前の飲食制限などの説明をします

4.仮に結果が陽性の場合、保健所に届け出する旨や留意事項を伝えます

5.証明書に関しての確認

6.氏名、生年月日、性別、電話番号(携帯)確認

7.金額説明 税込26,000円(証明書代込)

8.当日持参するもの→保険証、診察券(お持ちの方)、検査費用

9.検査当日、体調不良ある場合は、当院に電話する旨を伝えます

当日

1.当日体調不良があれば、事前に電話連絡をいただきます

2.到着したら、電話をいただくかインターホンで対応します

3.問診表記載、同意書記載、検温(車中)

4.検体容器を渡します

5.検体を手順に従い回収します

6.会計を済ませて終了

翌日以降

1.アルプの検査結果報告を確認(検査結果が陰性なら翌日、陽性なら2日後以降に判明)

2.本人に電話

3.証明書発行(郵送希望者には郵送可能)

4.陽性の場合は、保健所へ電話連絡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.