2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 ikegamik 5 医療の知識 救急疾患は急には起こらない 救命救急センターと呼ばれるところで長年働いてきました。救命センターは救急車で運ばれる患者さんだけ、それも風邪や腹痛といった一般的な症状ではなく、交通事故で重症な傷害を負った、大火傷、ビルから転落した、農薬を大量に飲んだ、 […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ikegamik 7 Q&A なぜ医者になったのか、なぜ救急なのか、なぜ下田なのか なぜ医者になったのか 医学部への進学を考え始めたのは高校2、3年生だったと思います。父は会社員であり子供時分から医者になろうとは特に考えていませんでした。昭和40年代は楽しい時代で友達と遊んだり、本を読んだり、映画を観た […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 ikegamik 7 Q&A 専門は近代五種競技 わたしの医師としての専門領域(標榜科と診療の守備範囲)をオリンピックの競技種目に例えると、「近代五種競技」になると思います。以下、わたしの診療領域についてオリンピックの競技種目を例に説明したいと思います。 オリンピックの […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 ikegamik 7 Q&A わたしの履歴書 以下、私(池上敬一)のヒストリーを時系列で並べ履歴書にかえたいと思います。 生い立ち1954年 父の勤務(製薬会社)先、大阪の社員寮で生まれる。本籍は佐賀県父の転勤で福岡市に転居幼稚園、小学校、中学校時代を現在の福岡ドー […]